令和元年度 創業プラン実現支援塾
最終更新: 2020年5月28日
伊勢崎市、みどり市、桐生市を訪問カットしています。
訪問理容さいとうです。
2月17日(月)に群馬産業技術センターにて、創業プラン実現支援塾 「創業プラン発表会」を開催されました。

9月に開講した群馬県主催「創業プラン実現支援塾」で学んできたこと、約半年間ブラッシュアップしてきた事業プランを発表しました。
私のテーマは「訪問理容であらゆる人にシャンプーときれいな髪を」でした。
キャリアコンサルタントの講師、田沼氏の講義はためになり、
同期で受講してきたみなさんのテーマも素晴らしいものばかりでした。
お互いにプレゼンを見せ合って意見、アイデアをいただけたのは大きな収穫となりました
その前は4月から7月までしののめ信金赤れんが塾で創業プランを組み立ててきました。
そのプランを月に1度の講義で創業プランをより練り上げて行きました。
9月から自分は開業しましたが、全く思い通りの計画は進みませんでした。
それなので創業プラン実現支援塾での講義は自分のプランをブラッシュアップするためには欠かせないものでした。

しかし、生活のために仕事をしなくてはならず講義の日を欠席することもあり、続けることをあきらめかけたときもありました。
支援してくださる講師、群馬県商政課の担当者、産業支援センター担当者、受講生仲間など多くの方の支えがあって発表までたどり着くことができました。
本当に創業は独りではなかなかかないません。
この場を借りまして、深くお礼申し上げます。
まだまだ、軌道に乗ったとはいえず前途は多難ですが、自分の創業プランをやり抜く気構えができました。
それと、創業プランの発表後には来場者の方からたくさんのアドバイスをいただくことができました。
人との出会いが財産であることを深く感じ入った日でした。
ルームシャンプーについてはこちら
斉藤聡
訪問理容さいとう代表
高崎市・伊勢崎市で理容室、理美容サロンで7年間勤務。
2002年から個人事業として、訪問理美容を開始する。
訪問理美容専門事業所に所属して群馬県内外を範囲広く活動した。
2019年より独立し伊勢崎市を中心とした地域密着型訪問理容に切り替える。
現在ホームヘルパーとしても活動中。
趣味は自転車。赤城山ヒルクライム出場。